水曜日のNHK「その時歴史が動いた」が奇兵隊特集でした。


 予告を見たときから楽しみにしていて携帯にアラームまで設置
 していました(当日の朝に鳴るように)
 まぁそこまでしてもリアルタイムでは見ていないのですが。
 スタジオゲストは青山 忠正さん。奇兵隊の本では有名ですね。


 結成云々の高杉活躍時よりは征長軍を破った事を決定づけた小倉口戦の
 勝利の瞬間を「その時」と定め奇兵隊でも幹部よりは平に着目して
 いたようです。ちなみに勝利の瞬間とは小倉城炎上の日。
 これは高杉がやったのではなく小倉兵がやったものなので微妙ですが。



 他にも諸隊についてもちらほらと。
 かの有名な奇兵隊員の写真に写っているやや面長の人、武廣遜 が
 クローズアップされておりましたね。彼の隊中日誌などからは本当に
 士気の高さが感じ取れて、武士側からよくぞここまでの隊にしたなと
 改めて統率者の手腕を感じ入ります。ってのは高杉好きだから?


 でも庶民が主な戦力である以上隊中諭示の農業の妨げをしたり田畑を 
 踏み荒らしてはならない、は当然定められるべきことです。
 いや、実際は農兵がいない軍であっても当然の規則の筈だけど、これが
 なかなか染みとおらないんですよね。ずっと時代が下って石原莞爾
 自分の部隊にそれを徹底させたら周りが驚いたんですから。


 目新しいのは武廣遜くらいで後はオサライや再確認的な部分が多いの
 はやはりテレビだから仕方ないです。が、「その時歴史が動いた」の
 ドキュメンタリー仕立ては大好きなのでこれも保存してしまおうと
 企んでます。動画が上がったらね。



 まだ公式で再放送される日程が残ってるので場所によっては見るチャンス
 があります!見逃した方は是非。





 それと、これは逃すと1年後ですが、世田谷松陰神社のお祭。
  


 恒例の幕末維新祭は今年も行ったのですが、あの雨風に負けて
 早々に引き上げてしまいました。おまけに画像もないんです…。
 日曜に行かれた方はぺかっと晴れてよい感じだったのではないかな。


 パレードもね、やはり薄暗い天気だとちょっと盛り上がりが…。
 来年はてるてる坊主でも作るべきか……。